following en-US

This commit is contained in:
Namekuji 2023-04-01 16:40:28 -04:00
parent d22378c67e
commit 5ffeb10f16

View file

@ -96,7 +96,7 @@ unfollow: "フォロー解除"
followRequestPending: "フォロー許可待ち"
enterEmoji: "絵文字を入力"
renote: "ブースト"
renoteAsUnlisted: "ホームにブースト"
renoteAsUnlisted: "未収載でブースト"
renoteToFollowers: "フォロワー限定でブースト"
renoteToRecipients: "宛先のユーザーにブースト"
unrenote: "ブースト解除"
@ -800,6 +800,7 @@ previewNoteText: "本文をプレビュー"
customCss: "カスタムCSS"
customCssWarn: "この設定は必ず知識のある方が行ってください。不適切な設定を行うとクライアントが正常に使用できなくなる恐れがあります。"
global: "グローバル"
recommended: "推奨"
squareAvatars: "アイコンを四角形で表示"
seperateRenoteQuote: "ブーストと引用ボタンを分ける"
sent: "送信"
@ -878,7 +879,6 @@ recentNHours: "直近{n}時間"
recentNDays: "直近{n}日"
noEmailServerWarning: "メールサーバーの設定がされていません。"
thereIsUnresolvedAbuseReportWarning: "未対応の通報があります。"
recommended: "推奨"
check: "チェック"
driveCapOverrideLabel: "このユーザーのドライブ容量上限を変更"
driveCapOverrideCaption: "0以下を指定すると解除されます。"
@ -942,6 +942,9 @@ moveFromDescription: "別のアカウントからこのアカウントにフォ
migrationConfirm: "本当にこのアカウントを {account} に引っ越しますか?一度引っ越しを行うと取り消せず、二度とこのアカウントを元の状態で使用することはできません。\nまた、引っ越し先のアカウントでエイリアスを作成したことを確認してください。"
defaultReaction: "リモートとローカルの投稿に対するデフォルトの絵文字リアクション"
license: "ライセンス"
indexPosts: "投稿をインデックス"
indexFrom: "この投稿ID以降をインデックスする空白で全ての投稿を指定します"
indexNotice: "インデックス中です。完了まで時間がかかる可能性があるため、少なくとも一時間はサーバーを再起動しないでください。"
customKaTeXMacro: "カスタムKaTeXマクロ"
customKaTeXMacroDescription: "数式入力を楽にするためのマクロを設定しましょう記法はLaTeXにおけるコマンドの定義と同様に \\newcommand{\\name}{content} または \\newcommand{\\add}[2]{#1 + #2} のように記述します。後者の例では \\add{3}{foo} が 3 + foo に展開されます。また、マクロの名前を囲む波括弧を丸括弧 () および角括弧 [] に変更した場合、マクロの引数に使用する括弧が変更されます。マクロの定義は一行に一つのみで、途中で改行はできません。マクロの定義が無効な行は無視されます。文字列を単純に置換する機能のみに対応していて、条件分岐などの高度な構文は使用できません。"
enableCustomKaTeXMacro: "カスタムKaTeXマクロを有効にする"
@ -1119,7 +1122,7 @@ _channel:
usersCount: "{n}人が参加中"
notesCount: "{n}投稿があります"
_messaging:
dms: "ディーエム"
dms: "プライベート"
groups: "グループ"
_menuDisplay:
sideFull: "横"
@ -1379,7 +1382,7 @@ _poll:
_visibility:
public: "パブリック"
publicDescription: "全てのユーザーに公開"
home: "ホーム"
home: "未収載"
homeDescription: "ホームタイムラインのみに公開"
followers: "フォロワー"
followersDescription: "自分のフォロワーのみに公開"
@ -1788,9 +1791,9 @@ _deck:
swapDown: "下に移動"
stackLeft: "左に重ねる"
popRight: "右に出す"
profile: "プロファイル"
newProfile: "新規プロファイル"
deleteProfile: "プロファイルを削除"
profile: "ワークスペース"
newProfile: "新規ワークスペース"
deleteProfile: "ワークスペースを削除"
introduction: "カラムを組み合わせて自分だけのインターフェイスを作りましょう!"
introduction2: "画面の右にある + を押して、いつでもカラムを追加できます。"
widgetsIntroduction: "カラムのメニューから、「ウィジェットの編集」を選択してウィジェットを追加してください"